2012年10月9日火曜日

打つ瞬間に手の内を絞ろう

平成24年10月5日(金)

天高く馬肥ゆる秋ですが、みなさん体調はいかがですか。急に涼しくなり、夏の暑さに慣れた体に締まった冷たい空気が入り込んで、喉や鼻のが痛くなったりしていませんか。マスクをするなどして、なるべく湿った空気が肺に入るようにし、喉風邪を引かないように注意して、楽しく稽古をしましょう!
  

参加者

指導者: 高橋章先生
指導補助: 藤澤秀行
当番: 佐藤さん
小学生: 今川七海、中村玄、木村壮太郎、中村烈、藤澤実吏、藤澤秀一朗、佐藤辰樹
中学生: 山本龍哉、高橋漱
(欠席 小学生 作山弘樹、中学生 菅原繭、佐々木はるな、佐々木瑠奈)

稽古内容

小学生は試合から始まりました。
 試合から始める良さは次の事柄が挙げられるのではないでしょうか。

  1. 勝ち負けで緊張感が出て、競争心が芽生え、相手に勝つためにどうすれば良いかを自分で考え始めます。
  2. 試合に負けた場合、先生からどこが良くなかったか指摘を受けることで自分の剣道を見直すことが出来ます。
  3. 勝った時の剣道を自分の体で覚え、次の剣道に生かそうとします。
  4. 剣道で勝つことの喜びを体験します。

 試合のあとで、高橋先生が教える中学生・小学生の中級者グループと、私が教える小学生初心者のグループに分かれてそれぞれ稽古をしました。

 私が教えた生徒(木村壮太郎、中村烈、藤澤実吏、藤澤秀一朗、佐藤辰樹)について書きます。
 
 木村壮太郎はだんだんと体の軸が定まってきました。私との稽古では、メンを打つ時の手の内を内側に絞り込むよう指導したところ、それまでは肩に力が入った芯の弱い打ちだったのが、自然な力で打つことが出来ました。まだ打突と右足の踏み込みがちぐはぐになりがちなので、打ちこみをしながら踏み込みのタイミングを取れるよう指導していきたいと思います。

 中村烈は途中から体調が悪くなり、後は見取稽古をしました。どうぞお大事に。

 藤澤実吏は積極性が出てきました。手足が同時に出るよう練習すること、前のめりにならないよう気をつけること、勝ち負けに囚われず試合でも練習の打ちが出来るようにすることなどを心がけたいですね。

 藤澤秀一朗はすばしっこさと負けん気が強いところはいいのですが、相討ちが多く、また打った後残心が取れていなかったり、打突部位から外れて打ったりして一本として認められないことが多いです。それらに気をつけて練習したいものです。

 佐藤辰樹は今年から始めましたが、積極性があるところがとてもいいです。今後は摺り足からのメンやコテがしっかりと出来るようになればいいですね。

 以上、私見を述べました。試合から入る稽古は生徒のみんなにいい意味での緊張感を与えているようです。次の試合まであと6回の稽古を残すのみとなりました。悔いの残らぬよう練習を一生懸命にしたいですね。

文責: 藤澤

2012年10月4日木曜日

真剣なまなざしで「コテ抜きメン」

平成24年10月2日(火)

 ぐっと涼しくなりましたね。食欲の秋とは言ったもので、夕方になると私のお腹はますますグーと鳴っています。よく食べて、よく体を動かして(当然よく勉強もして)、11月3日の県下スポ少剣道大会では勝利を勝ち取りましょう。

参加者

指導者: 高橋章先生
指導補助: 藤澤秀行
当番: 佐藤さん
小学生: 作山弘樹、今川七海、中村玄、木村壮太郎、中村烈、藤澤実吏、藤澤秀一朗、佐藤辰樹
中学生:中学生: 山本龍哉、高橋漱
(欠席 中学生 菅原繭、佐々木はるな、佐々木瑠奈)

稽古内容

 小学生は、最初試合から始まりました。お互いに試合をしていくうちに、団全体の課題や個々の課題が浮かび上がりました。

 「相手がコテを打ってきたとき、自分はどう対応するか」。高橋先生は団員の多くが相討ちをするか受け身になっていることに着目し、「コテ抜きメン」を集中的に練習しました。

 「コテ抜きメン」
①遠間(とおま)で構え合います。
②相手のコテを、大きく手元を上げて抜きます。
③相手の技を抜くと同時にメンを打ちます。
※注意点 コテを抜くときは、左こぶしを自分のひたいの前まで上げて、大きく抜きます。左こぶしを前に出して抜くと、相手にコテを打たれやすくなってしまいます。相手の技を抜いたらすぐさま攻撃にうつり、一拍子で打突するようにしましょう。
(香田郡秀監修、『心・技・体を強くする!剣道 練習メニュー200』、株式会社池田書店、2012)

 お互いに技を練習しているときは技自体を理解できなかったり、左こぶしをしっかり上げられなかったり、相手のスピードについていけなかったりしていました。しかし練習が終わるころには相手の出ばなを見きわめ、「来たっ」という瞬間にしっかりとメンを抜くことが出来ていました。その眼差しの真剣なこと!

 全体で「コテ抜きメン」を練習した後は、中級者と初心者に分かれて、中級者はさらに実践的な技を、初心者は「コテ抜きメン」を練習しました。11月3日の県下スポ少剣道大会には今日習ったこれらの技で、是非一本を勝ち取りましょう!

文責: 藤澤 


追伸 9月16日に行われた第62回盛岡地区剣道大会の結果が盛岡剣道協会のホームページに掲載されていましたので以下にそのリンクをご紹介しておきます。試合結果がしっかりと載っていますよ。


2012年9月18日火曜日

ブログ開設しました!

 平成24年9月18日に「山岸剣道スポーツ少年団」のブログを開設しました。皆さんのコメントや投稿をお待ちしております!

 先日9月16日(日)に行われた「第62回盛岡地区剣道大会」における山岸剣道スポーツ少年団の試合の模様を Youtube にアップしました。また6月10日(日)に行われた「第51回岩手県下少年剣道大会」、2月12日に行われた「第33回盛岡地区剣道大会ライオンズ杯」の模様もアップ。更には「第59回岩手県中学校総合体育大会」での下小路中学校の試合も載せました。現在は会員に対しての限定公開です。

 これからも出来る限り少年団の模様や剣道にまつわることを載せていきたいと思っていますのでよろしくお願いします!